| 
      
        | 
          
            
              | 初回無料相談実施中 |  
              | 電話でのお申込みは
 011−215−8214
 (9:00〜18:00 土日祝除く)
 
 
  
 個人情報保護方針はこちら
 |  
 
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
 
 |  
        | 
 |  
 | 
      
        | 
          
            |  |  
            |   
              
                
                  | 
 
                
                      
                        |  札幌の弁護士で、過払金返還請求事件を取り扱う弁護士は、比較的多いのではないでしょうか。 
 過払金返還請求ができる理由は、任意整理のページでご説明したとおり、高率な約定利率と利息制限法による制限利率との差異によるものですので、過去の約定利率が高ければ高い程、取引期間が長ければ長い程、過払いになっている可能性がありますし、高率な約定利率で借入をして、約定どおりに元利金を完済した場合には、ほぼ間違いなく過払金返還請求が可能ということになります(10年間の消滅時効という問題はありますし、業者側の支払能力の問題もあります)。
 
 今日では、これらのケースでは、弁護士に依頼すれば、過払金返還請求ができることは、ある意味当然のこととなった感がありますが、今日のように、比較的容易に過払金返還請求ができるようになったのは、熱意ある弁護士の弁護活動により、借主側に有利な判決を積み重ねることができたからに他なりません。
 
 また、取引履歴をなかなか開示しない、取引履歴を途中から開示する、取引履歴を偽るなど、過払金返還請求をまぬがれようとする業者も少なくなく、法律や判例に準拠した過払金返還請求を行なうためには、充分な知識と経験が必要です。
 
 当事務所では、商工ローン問題が社会問題化した平成11年頃より、積極的に過払金返還請求に取り組み、既に多数の実績がございます。
 
 過払金返還請求に関する弁護士費用は、着手金が1社につき3万円+消費税ですが、分割払もできます。
 
 完済事案の過払金返還請求については、元々、何もしなくても債務はゼロなので、着手金は不要(無料)です。
 
 成功報酬は、現実に回収した過払金の2割+消費税です。
 
 貸金業者からの過払金減額要求に応じて、裁判前の段階で、安易に和解することがないため、裁判に至るケースも少なくありませんが、裁判に至った場合でも、弁護士費用の増額はありません。
 
 30分程度の初回法律相談は無料ですが、事前に調査票に必要事項をご記入下さい。
 
 商工ローンに対する過払金返還請求については、商工ローンのページをご覧下さい。
 
 なお、良くある質問も、ご覧下さい。
 
 ◆解決例
 約460万円の借金がなくなり、約365万円の過払金をほぼ100%回収
 
 ◆解決例
 アイフルから、過払金元金・支払日までの利息は勿論、訴訟費用も回収
 
 |  |  |  
 |  |